自作ボードゲームのルールの作り方 〜勝利点の与え方〜

平素よりお世話になっております。
帝国金魚です。

先日の記事では、ボードゲームを構成する3つの要素について書きました。

  • 盤面モジュール -> 行動要素
  • 経済モジュール -> 拡大・変化要素
  • 勝利モジュール -> 勝利要素

今回は、勝利要素について考えを書きたいと思います。今回の内容を画像にまとめると以下のようになります。

f:id:teikokukinngyo7:20210123034236j:plain

引き続き以下の文書が参考になってます。ぜひ、そちらの文書を読んでみてください。

スパ帝国様 「ルールデザインノート」
https://gumroad.com/l/QBfY?recommended_by=library

ゲームの勝利要素について

ゲームには、必ず勝利を判断するための要素があります。
一般的には、一番高い得点を得たプレイヤーが勝利になります。

ここでは、勝利点の与え方について触れて行きたいと思います。

勝利点の与え方については、あまり迷うことはないだろうと思います。プレイヤーの選択肢とボードゲームの広がり方が決まっていくなかで、自然と妥当な勝利点の付け方が浮かんでくるものだと思います。

そういった中でも、ボードゲームに独自性をもたらしたり、妥当な勝利点の与えかたについて迷う場合があると思います。その際に参照できるように、大まかな種類について書いて行きたいと思います。

以下の4つになります。

  • マジョリティ
  • 集中
  • 閾値
  • セット

一つずつ触れて行きたいと思います。

マジョリティ

あるリソースを特定数もつプレイヤーに点数を与えるものです。

例えば、チケットトゥライドでは、長いレールを引いたプレイヤーが追加の得点を得ます。この勝利点の付け方によって、プレイヤー感の競い合いが始まります。

また、どういった目標を達成すればいいかわかりやすい指標となります。始めたばかりのプレイヤーにそのゲームの動き方を導くような意味もあります。

また共通の勝利点であることによって、相手の出方を伺う事がしやすくなります。ボードゲームのルールで相手との関連性が薄いと思う場合には、このマジョリティを採用するのが良いと思います。

集中

同じものを集めると段々と点数が増えるルールです。

例えば、1個=1点 2個=4点 3個=9点といったふうにどんどんと点数が増えていきます。

1個を獲得するために手番を1つ消費する場合には、0個から1個に増加した際には、1点ですが、2個から3個に増加した際には5点の増加と1手番の価値が5倍になります。

この勝利点の与え方では、通常、同じリソースを集めることが難しくなっていくような、ルールにします。だからこそ自分がどのリソースを専有するのか判断することが必要になります。

閾値

あるリソースがX個以上ある場合に勝利点を得ることができるルールです。

例えばカタンの騎士賞になります。騎士カードを3枚使うことによって賞を獲得することができます。

ポイントととなるのは、3枚使うまでは、ポイントにならないという点です。ゲームが終了するまでにその得点確定させることができないと点数になりません。複数のリソースで閾値が設けられている場合には、中途半端に手を出してしまうと手番を取られてしまい、無駄な行動になってしまいます。

このX個という値を大きめに設定すると、前述の集中の要素に近くなります。低めにすると、複数のリソースをバランス良く取得するような事が大切になります。

セット

ABCDといったようにあるリソースの組み合わせを作った場合に点数が獲得できるパターンのルールになります。

たとえば、麻雀はセットを揃えるゲームの代表格です。

手元のコマがある種類になるようにプレイヤーは選択していく必要があります。それにいたるまでには、そのセットを崩すことも判断させる要素があるとプレイヤーにジレンマを与えることができます。

上記が勝利点を与える方法の基礎的な4つになります。これらの要素は複数組み合わせることが可能です。例えば、ABCDを集めて得点になるが、さらに、Aをたくさんあつめるだけ得点が増加していきます。この事によって、Aを沢山あつめるべきか、揃えるべきかジレンマを発生させることが可能です。

まとめ

どうやって勝利点を与えるかどうかについて、おもな4種類について書きました。

勝利点というのは、ただ勝敗を決めるだけでなく、中期的な目的としてプレイヤーの進みを決めるような役割を持たせる事ができます。

自作ゲームで勝利点の付け方にバリエーションが欲しい人は再度考えてみるのはどうでしょうか。

=============================

インスタとツイッターやってます!
自作ボードゲームに関する考えや、他の人の
参考になる情報を発信してるので、
フォローお願いします。

~~ twitter ~~
https://twitter.com/teikokukinngyo8/
 
~~ instagram ~~
https://www.instagram.com/